ごはん
筑前煮
中華風胡瓜
味噌汁(玉葱・油揚げ)
バナナ
🍪おやつは
カレーピラフです。
今日はベランダで水遊びの日です♪
タライの中に小さな魚やカメ、タコ、イルカ、サメの人形を入れて
魚すくいをしました🐠✨
バケツにたくさん魚を入れて嬉しそうにしている子どもたちでした😊
にじいろさんではカメさんが大人気です🐢💕
食育活動でとうもろこしの皮むきをしました🌽
まず栄養士さんからお話しを聞きます。
「とうもろこしのひげの数と粒の数は同じなんだよ❣」
皮のむき方を教えてもらい、自分たちでむいてみました!!
おやつに出ると
「あま~い😊」
「おいし~😊」
とにっこり(#^^#)
「とうもろこし」の発音はやっぱり難しく、みんな「とうもころし」になっていました❣
かわいいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日はみんなでとうもろこしの皮むきをしました🌽
まだ皮のままのとうもろこしを見せて
「これなんだ?」と聞くと
「とうもろもろこっし~!!」(とうもろこし)
と言っていた子どもたち😃
皮を一枚ずつむき、とうもろこしの粒が出てきました!
貴重な体験ができましたね♪
ごはん
厚焼き玉子
切干大根のサラダ
味噌汁(なめこ・お麩)
バナナ
おやつは
茹でとうもろこしです。
午前中にみんなで皮をむきました。
『くさーい!』
『ひげが嫌ー!』
と言っていましたが、みんなで皮もひげもきれいにとってくれました(^^♪
大きいお姉さん、お兄さんたちはお片付けも手伝ってくれました!
剥いたトウモロコシはおやつで残さず食べてくれました(*^-^*)
今日はいちごぐみ・さくらんぼぐみさんでプールを行いました♬
大きなプールを広く使いのびのびと遊ぶことが出来ました😊
みるくぐみさんは、お部屋で探索活動~♫
カメラを見つけてこの笑顔です(*^▽^*)
午後からは、お話し会がありました📖
子どもたちの大好きな動物の絵本を読んでもらいました😊
みんな夢中でした~
今日も水あそび☀
さくらんぼ組さんは、のりで折り紙を貼り、シールを貼り、
花火を作りました🎆
出来上がりをお楽しみに♡
おやつおいしいな~(#^^#)
はいポーズ📷
最近のコメント